窓辺の喫茶

表千家茶道、茶人を目指す。アート、音楽好き。HSS型HPSのため臆病なくせに好奇心旺盛。日常に思ったことの徒然を書く。

MENU

茶の湯

茶道 炭点前やってますか?

茶道よりもマラソンにご執心してるんじゃないの疑惑が発生している窓辺喫茶亭主のミワコです。 それよりも絶賛15周年活動中のフジファブリックに夢中...⁉︎ ちゃんと、茶道も活動してます〜(汗) 先日参加した茶会についても書かねばと思っています(^◇^;) …

着物も気候に合わせましょう

月曜日は頭が回らない窓辺喫茶亭主ミワコです。 週末に家事を集中させると、休日休めないということに最近気づきました(笑)ローテーションを改善しないとです。生活力の低さに自分自身に呆れますね。 さて、前回の茶道の稽古での装い。 本日の着物。茶道の…

オフィスカジュアルって何さ!着物より洋服が難しい私

ゴールデンウィークに突入。 人混みが苦手かつ3月からノンストップだったので、休暇なのに予定ガラガラの窓辺喫茶亭主ミワコです。 完全に脱力しております。 と、言いつつ今日は茶道と陶芸の稽古でした。 部署を移動してオフィスから出ることがちらほら出て…

右脳と左脳と茶道の関係

脳の不思議に興味津々の窓辺亭主ミワコです。 右脳左脳診断テストというものを社長にやってみよと言われました。 まあ、コミュニケーションのため場を和ますツールとして、みんなそれぞれ違う特性があると言う趣旨でした。 ↓こちらをご参照ください 【二枚貝…

利休忌に思う

歴史好きな窓辺亭主ミワコです。 新しい元号『令和』が発表されましたね。 国書である万葉集からとった初めての元号だそうです。 「于時初春令月 氣淑風和 梅披鏡前之粉 蘭薫珮後之香」 しかし、日本の文字が無かった時代。記述は漢籍由来だから、どっちがど…

茶道3月23日稽古 茶通箱 相伝

花粉症にノックダウンしている、窓辺亭主のミワコです。 年度末の忙しさなのか、予定を詰め込みすぎなのか体力の限界なのか、考えも纏まらずに下書きはたまるけど筆が進めませんでした(汗) さて、色々な要因があって延び延びになっていた茶通箱の相伝をして…

茶道 練香を作ってみた!

茶道の魅力を発信します。茶人を目指す、窓辺亭主のミワコです。 炭点前で小さいながらも重要なポジションを占めると思っている『練香』を作ってみたレポートをします。 茶を点てる湯を沸かすために炉に炭をくべる必要があります。その際に茶室に炭の臭いが…

【HSS型HSPの日々】ランニングと茶道と筋肉の関連性

身体のことが気になるお年頃。 窓辺亭主ミワコです。 最近、思い立ちてランニングを始めました。 はて、何故ランニングを始めたのかを考察してみようと思います。 ジョギングを始めた理由のひとつが、茶道で正座からの立ち上がり(一足立ちという)がよろけて…

茶道を始めたいけど、何を揃えるの?

茶道に興味があるんだけど⇒私もお稽古始めようにエスコートします。 窓辺亭主ミワコです。 今回は茶道を始ようという方に始めは何を揃えたら良いのか(表千家バージョン)についてお話ししようと思います(^.^) 私の持ち物を例にして説明しますね。 愛用のセッ…

茶道 2月2日稽古 筒茶碗

茶道の魅力を発信します。茶人を目指す、窓辺亭主のミワコです。 立春を過ぎましたが、2月は日本の四季のなかで一番寒い季節。。。 雪がちらつく・・ちらつくどころではない地方もありますよね~ううう寒い。 (近所の公園) コートを着込んでマフラーを巻いて…

茶道 1月26日稽古 濃茶点前

茶道やってみたい方のハードルを下げる! 窓辺亭主ミワコです。 スーパームーンからは脱却しました(笑) フジファブリックのニューアルバムを聴いて毎日テンション上がりっぱなしの今日この頃です。 今回はお稽古のグッときた瞬間についてを書いてみようと…

茶道 1月13日初釜

私も茶道やってみよう!の世界にお連れします。 茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 茶道のお稽古に通っていて、もっとも楽しみとしていることのひとつは『初釜』ではないだろうか? 私は毎年、メッチャ楽しみ〜 まず、初釜とは「はつがま」と呼びます。 家…

映画『日日是好日』 祝続映!祝アカデミー賞受賞!

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 元日に実家で新聞を開いたら『日日是好日』続映との記事があったので、静かに「やったあ!!」と歓喜。 そして、先ほどアカデミー賞受賞のニュース! ㊗️#日本アカデミー賞 優秀主演・助演女優賞受賞!先程発表されまし…

茶道とSNSのマナーについて千宗屋氏のコメント

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 一年の始めの大きな楽しみが初釜。幸せを存分に感じる瞬間です。 本日初釜を楽しんできました。 帰りすがら、官休庵の若宗匠千宗屋氏が載せたInstagramに釘付けになってしまいました。 私もこの記事には賛同しました。 S…

樂家のお正月

茶人を目指す、窓辺亭主のミワコです。 昨日から仕事始め。 今回の年末年始は長いお休みですっかりリフレッシュしましたが、し過ぎて記憶が曖昧(笑) メール見直したり、リハビリからスタートしてます。 www.instagram.com 樂家のお正月樂家の伝統行事。1月…

茶道 12月23日の稽古 今年最終

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 天皇誕生日。陛下のお言葉は政治的思想の希薄な世代の私にとっては、いつも国民や移民で外国に渡った人々、日本に住まいする外国人全てに分け隔てなく寄り添い、長きの間象徴天皇としてのお役目を模索し、真摯に向き合っ…

根津美術館『新 桃山の茶陶』展と講演会

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 朝、布団から出たくない季節になりましたね。 あったかい掛け布団を感じるのは寒い時期ならではのシアワセなんだというのを、今更ながら気づいたんです。 温い羽毛布団の中は天国。 これくらい寒いと本当は毎日着物で過…

茶道12月8日の稽古 納会

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 やっと冬らしい寒さになってきたかな。 HSPには辛い季節です。というより、HSPは殊更に辛く感じてしまうなんてこと意識してなかった(笑) 以前、竣工が昭和39年という鉄筋コンクリートの建物に住まいしていたのが、冬が異…

畠山記念館『原三渓〜茶と美術へのまなざし〜』展 感想

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 秋は美術館が豊作シーズン。私には堪らない季節。 どれから観に行くかでかなり困る。 そんなこんなで、とりあえず終わりそうな展覧会から攻めるという無計画な感じになるんだよね。 書ききれて無いので急がねば! 畠山記…

茶道 12月2日の稽古と着物

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 早いものでもう師走。なんだか気がついたら予定が詰まっていて走るように1ヶ月過ぎ去りそう。 今日は炭点前の稽古を付けていただいた。 炉開きに引き続き、瓢(ふくべ)の炭取りを使う点前となった。炭の組み方がいつもと…

大寄せの茶会、それはひとつの戦場である

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 スマートフォンの具合が急激に悪くなり、満タンに充電されているのにアプリを触るだけで電源が落ちる現象が続き、電源を指しながらでしか使えない代物になっていたため下書きも出来なかったと言い訳しておきます。 本日…

『開炉』に思うこと

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 少し後れ馳せながら、昨日は私の社中も炉開きでした。 炉開き、開炉とはなんぞや。 不審菴のホームページにはこのようにある。 開炉 かいろ 11月はじめ立冬を待って炉を開くことをいい、「炉開き」とも呼ばれる。11月よ…

映画『日日是好日』感想

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 この映画の勝手に宣伝してたけど、やっと観てきました!! madobekissa.hatenablog.com 『日日是好日』予告 2018 年10 月13 日(土)公開 www.nichinichimovie.jp 真面目で、理屈ぽっくって、おっちょこちょい。 そんな…

茶道を習うのに『着物を着ること』のハードルは高いのか

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 茶道を始めるにあたって『着物』というハードルについて考えてみた。 私の場合は着物を着る機会が欲しかった! そのため、「着るのってメンドクサイでしょう~」「大変でしょう~」という意見には共感できないであります…

平常心是道~ビジネスマンこそ茶の湯を~

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 月に3回稽古場に通っている。 今年で7年目となるけれど、この世界ではまだまだヒヨッコ。 さて、茶道を体験したことがない友人には未知の世界らしいので、いったいお稽古(表千家)とはなにをするのかを説明してみよう…

日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 先日、女優の樹木希林さんが亡くなられました。 長い人生のなかで辛苦はたくさんあったと思いますが、あんなに既存の価値観に囚われず自由闊達に、発言は歯に衣着せず、自分のペースで生きる姿に尊敬を抱いていました。 …

清流無間断~せいりゅうにかんだんなし~

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 先日、Eテレの「趣味どきっ!」で「茶の湯 表千家」が始まりましたね。 ルンルン 茶の湯 表千家 清流無間断―せいりゅうにかんだんなし (趣味どきっ!) 作者: 千宗左 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2018/08/28 メディ…

茶道文化に未来はあるのだろうか

茶人を目指す、窓辺亭主ミワコです。 表千家茶道の稽古に通い始めて7年目であることが判明。数えてなかっただけ・・・ 昨年から同門会という表千家公式の会員になったので、年1回の総会と(当選すれば)年末の茶会に参加している。 感想 高齢すぎる・・・(…