窓辺の喫茶

表千家茶道、茶人を目指す。アート、音楽好き。HSS型HPSのため臆病なくせに好奇心旺盛。日常に思ったことの徒然を書く。

MENU

めんどくさいは自傷行為だったんだ

 窓辺喫茶亭主ミワコです。

 

フジファブリックがオープニングテーマの『DR.STONE』に物語も主題歌『楽園』にもメロメロな今日この頃です。

もう、カッコよすぎるよ~すべてが!!!特に男の子に見てほしい!!

 

話は変わって・・・

どなたかが書いていた記事をきっかけにあることに気が付きました。

40数年生きていて気付くことってあるんですね。日々発見の毎日。

 

片づけが苦手だと散々ブログで書いてきましたが、休職していた後半はほぼ1Kの部屋の片づけやインテリアを整えたり、作ったりしていました。

 

100円ショップ・IKEAニトリに通い、ネットで研究して、いつもちいさなストレスにに感じていた場所を使いやすくする。

収納用具を買うとか、突っ張り棒を付けたりフックを付けてみるとかとても簡単なことです。

 

例えば、

1.洗面台の下を二段にしてデッドスペースを無くす

2.キッチンの鍋をシンク下の物置に立てる収納グッズを置いて採りやすくしてみる

3.お玉などのキッチングッズをつるす収納にする

4.トイレのトイレットペーパー入れをトイレのなかに設置する

5.種類のたくさんあるお茶を仕訳して同じ100円ショップの同じ形の箱に収納する

6.取り出しにくい食器棚を立てる収納にする

7.洗剤置き場をつくってみる。洗剤を見た目可愛い容器にする。

8.なくても生きられるけど、あると便利なものを買ってみる。例えばスライサーとか

9.嫌な思い出があるものは捨ててみる、もしくは磨いて綺麗にして新品みたいにしてみる(断捨離ですね)

10.隙間など目を閉じていた汚れた箇所を掃除する

 

そんなに難しいことはひとつもありません。

でも、それを一つずつ考えて実行するのが楽しくて毎日続けていました。

仕事のPDCAと一緒ですね。改善点を見つけて実行していまいちだったら変えてみる。

 

こんなことで格段に生活が楽になりました。

 

それと大好きな手作りも復活!

 

部屋にポストカードのフレームに色を塗って飾ったり、鼻炎なの寝てるとき手の届きやすい場所にかけるデッシュボックスケースを作ってみたり、ついにはお花も飾ったり・・・

こんなお部屋に住みたいなって思ってたことを実現する毎日。

 

不思議なことに苦手な洗濯物も乾けば即座にたたんでしまう。シンクやお風呂の汚れた場所はきれいにするってことが自然とできるようになってきたんです。

 

しかも毎朝、玄関の叩きを拭いて掃除機をかけているんですよ!なんと!

 

今迄は気持ち悪いけどメンドクサイな~と放置していたことを普通にこなしています。

 

在宅勤務だから時間の余裕があるって理由も絶対あるんですが、気持ち悪いをなくしていくと気持ち悪くなくなるんですね。(あたりまえ)

 

そうかあ~!!!メンドクサイことを放置するって実は自傷行為だったんだ・・・!

汚いなとか片づけなくちゃなってのは心の中にモヤモヤが溜まります。ずぅっと気持ち悪いのスパイラルにはまります。

 

そこまできて、限界に達したら適当に片づけてみます。でも、使いにくいまま片づけるので、また脱ぎ散らかしたり、片づけなかったりして元の木阿弥。

そういうモヤモヤした「自分でいたい」って要因がもしかしたらあるのかもしれません。いまのところ突き詰めてはいません。

 

でも、メンドクサイを無理して放置することは時には悪いことでもないけど、実は自分に対して気持ちの良い行為ではなくて苦しめる行為だったんだあと分かったわけです。

 

今のところ、まだまだ改善点が山積しているんだけど人に見せられるくらいのお部屋になっている!そして気持ちいいし時間も有効に使えるようです。

 

不思議なものです。

 

片づけが苦手で部屋が汚くて鬱々としていたら、それは片づけが苦手ではなくって自分を痛めつけたいからそうしているのかもよって自分に聞いてみてください。

もしかしたら汚部屋脱出のヒントが出てくるかもしれないです。

 

3か月休職して分かった出来事でした。